» 初心者でもできるワンルームマンション経営の6つのメリット
 » 初心者でもできるワンルームマンション経営の6つのメリット

サラリーマンでもできるマンション経営

初心者でもできるワンルームマンション経営の6つのメリット

初心者でもできるワンルームマンション経営の6つのメリット

これから人生100年時代を迎える中で、最近は資産運用に対する意識が高まってきていますよね。

 

その中でも、マンション経営や不動産投資に関するセミナーや広告などを目にする機会も増えましたね。

 

不動産投資といっても色々な種類があり、それぞれに強みと弱みがあります。

 

そこで今回は不動産投資のなかでも比較的リスクの低いワンルームマンション経営について解説したいと思います。

 

 

 

ワンルームマンション経営の仕組み

 

多くの方はマンション経営という言葉は聞いたことはあると思いますが「でも、仕事が忙しいし、給与も思ったほど上がらないし、そんな余裕がないよ」と思う方も多いのではないでしょうか。

 

それは不動産というのは基本的には数百万円~数億円までと高額なので、マンションという言葉を聞くと瞬間的にそんな高い買い物は「自分にはできないな」と思うことが一つの理由だと思います。

 

ワンルームマンション経営を始める場合は、多くの人が投資用の住宅ローンを使ってマンションを買います。

 

そして、毎月の住宅ローンのお支払いはマンションを人に貸すことによって入ってくる家賃収入で支払っていくことができますので、ご自身の負担が少なく持てるのです。

 

 

 

ワンルームマンション経営の6つのメリットとは?

 

ワンルームマンションのオーナーになるとどんなメリットがあるのでしょうか?

 

 

 

融資を使うことができるので少ない自己資金でも始められる

 

ローンと聞くと嫌がる人がいらっしゃいますが、世の中にある企業のほとんどが融資を有効に使って会社の経営をしています。

 

どんなに有名な大手企業だって融資を使って経済活動をしていますよね。

 

融資を使うことはとても有効な方法で、人のお金を使って資産を築くことができるのです。

 

例えば、2,000万円の物件があったとします。

 

とても気に入ったとしても今すぐに2,000万円の現金を準備するのは大変ですよね。

 

では、現金が貯まるまで待ってから買おうとすると何年かかるでしょうか?

 

毎月5万円ずつ貯めていったとすると34年近くかかります。

 

でも融資を上手に使えば少ない自己資金ですぐに物件を買うことができて、そこから毎月家賃収入が受け取れるのです。

 

しかも月に5万円も負担をしなくても良いのです。

 

融資を上手に使うということは時間を買うことと同じなんですね。

 

そして、投資には、株式投資、投資信託、FX、仮想通貨など色々な種類がありますが、融資を使えるのは不動産だけですよね。

 

それは金融機関がそれだけ不動産への資産性を認めてくれている証拠です。

 

その融資を使えるのも上場企業やそれに準ずる大手企業に勤めている人や公務員などの社会的な信用力が高い人でないと使えないことも多いので、投資用の住宅ローンを使えるということも資産という見方もできる訳ですね。

 

 

 

毎月入ってくる家賃収入が個人年金にできる

 

日本の公的年金は、現役世代が保険料を払ってお年寄りの年金に充てる「仕送り方式」なので、少子高齢化が進む日本では公的年金制度の持続性に不安を感じている人が多いと思います。

 

アメリカのコンサルティング会社がまとめた2017年度の年金制度の国際ランキングで日本は30カ国中29位と海外と比べても日本の年金制度の評価は低くなっています。

 

そのような状況から私的年金への関心が高まっていますが、その選択肢としてマンション経営も注目を集めています。

 

それは、住宅ローンの支払いが終わると家賃収入は公的年金以外の自分の収入になるので、個人年金として毎月の家賃収入は人生100年時代を迎えていく中でとても心強いものになるでしょう。

 

 

 

生命保険の代わりになる

 

基本的に住宅ローンには『団体信用生命保険』という保険が付いています。

 

これは、ローンの名義人に何かあった場合に住宅ローンの残債が保険で相殺されるというものです。

 

ほとんどの投資用の住宅ローンにもついているので、もしお支払いの最中に名義人のオーナーに万が一のことがあった場合は無借金のマンションがご家族に残すことができるのです。

 

もちろん、マンションは無借金ですから売却をしてまとまったお金に換えることもできますし、そのまま貸しておけば毎月の家賃収入が遺族年金の代わりになるので、ご家族のお守りとしても安心できますね。

 

 

 

相続税の節税ができる

 

2015年1月1日から相続税が増税されましたね。

 

これによってそれまでは相続税がかからなかった人も相続税の納税対象になる可能性があります。

 

通常相続する際は相続財産の評価額に対して税率が掛かってきますが、マンションの場合、現金や有価証券などと比べると評価額を下げることができます。

 

そうすると相続税の額も抑えることができますので、相続税対策にも有効です。

 

 

 

実物の資産なのでインフレ時に強い

 

現在、日本では物価上昇目標を2%として強力な金融緩和を継続しています。

 

インフレになれば物の値段が上がって、お金の価値が下がることになります。

 

物の値段が上がっていきますので不動産価格も上がっていくことが予想されます。

 

その時にマンションを持っていればいままでよりも高い価格で売却できる可能性も出てくるのです。

 

 

 

ほったらかしでも資産形成ができる

 

今は世の中の働き方は多様化していますが、私の所に相談に来られる方はお忙しい方が多いです。

 

とても忙しく仕事をしているとなかなか仕事以外に時間を割くことが難しいので、例えばしょっちゅう株価をチェックして株の売買をすることも大変ですよね。

 

マンション経営の場合、入居者の募集や問い合わせなど賃貸管理業務は管理会社に任せることができますので、仕事中に問い合わせの電話が鳴ったり、値動きをチェックして売買をしたりということはなく、基本的には日々の仕事や私生活などに集中することができます。

 

 

 

まとめ

 

以上、マンション経営の6つのメリットを解説させて頂きました。

 

「何か将来に向けて準備した方が良いかな」とお考えでしたら、この記事を参考にしていただき、マンション経営を検討してみてください。

関連記事

【動画】税金を減らして資産を増やす3つの方法

おススメの記事

;